セール sale セール

  • 2011.08.31 Wednesday
  • 21:54
お名前とご住所を頂いたお客様に送ったDM
あまりにも大雑把でした


秋の着物と帯を中心にセールを致します
夏物もとってもお買い得価格になってます


残暑の中 シールを付けました
実はこんな内容です 
50%Offは赤○ 
30%Offは青○ 
20%Offは黄○ 

50%OFFの数がダントツ多いですよ

その昔【大出血サービス】なんて表現の〈セール〉もとい〈売り出しの札〉を思い出しました(笑)


反物もセールしてます ※20%OFFです

外国での和服

  • 2011.08.28 Sunday
  • 12:49
北京から通販で購入頂いたお客様からお手紙と共に写真が届きました
外国で着物を着ると 日本の民族服・伝統衣装が更に魅力を増します
I様 素敵なコーディネートを有難うございました そして益々日本文化を広めて下さいませ 

以下 お写真とお便りです

以前、そちらで購入した、朝顔の夏着物を着た時の写真を添付します。
帯も半襟も朝顔で合わせてみました。
コーディネイトがとても楽しかった組み合わせです。
撮影場所は北京にあるアマンリゾートホテル(頤和園に隣接し、西太后の別荘をリノベーションしたホテルです(多分))です。
歴史的建造物と着物は風景が溶け込むので、とても良かったです。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

モダンな単衣帯

  • 2011.08.26 Friday
  • 23:19
夏休みを名残り惜しむ子供達の姿が夏を惜しむ着物とオーバーラップして
頑張って夏着物を消化しなくっちゃと・・・・
そんな思いと裏腹に秋着物にシフトしている自分ですが

箪笥と心に余裕がありましたら 夏着物関係のGETはチャンスな頃


こちらはスリ―シーズン対応の単衣帯
お遊び系ですが 個性を主張したコーデアイテムとして如何でしょうか?

晩夏から初秋のお支度

  • 2011.08.21 Sunday
  • 11:06
毎日のように強いにわか雨
ひと雨毎に涼しくなっていく朝夕 あの猛暑も徐々に遠のいていく気がしますが
まだまだ残暑という暑さが控えてます

本日のトルソーです
 
やさしいミントグリーン色紬に蝶々の刺繍の付け下げです
紬の単衣ってとってもお洒落です 
TPOでバシッと決めて下さい

古布から仕立てたバッグ

  • 2011.08.20 Saturday
  • 23:13
真夏の仕入れに筑後路を走って仕入れの市場に行ってきました

緑が鮮やかな田んぼ スコール状の毎日の雨に お米の成長は順調 
新米の頃がカウントダウンと成りつつあります



本日仕入れのプチバッグ 

地元のお婆ちゃまの手作り 久留米絣にビーズを格子状にトッピング ナイスです まちは麻の布(あかそ)を幅広く 赤い皮のストラップ持ち手がモダンしています
可愛くて 自己用にしてしまいました

ご希望の方は注文仕立てが出来ますので・・・・興味のある方 是非お問い合わせ下さい

浴衣姿 大人編

  • 2011.08.19 Friday
  • 21:37
今夏 浴衣を購入して頂きました


女性は何とも艶のあるM嬢 
あえて花柄を選ばず 雷電の如く(性格に合って)の柄の浴衣 でも可愛い


男性はどえらく体格よいH氏 
東京から通販で購入されました かっこいいです サイズも柄もぴったし

晩夏に向けて

  • 2011.08.18 Thursday
  • 13:56
8月もあと二週間余りになりました
こちら福岡地方は最近スコールのような夕立がきて 夜は幾分かしのぎやすくなってきたようですが
各地の皆様の夏は如何でしょうか?
まだまだ夏の催しで浴衣を着る機会があるようです

yumekichi shopにて人気の絞り浴衣をご紹介しています

新入荷 未使用のサイズのある絞り浴衣です シャーベットカラ―が爽やかです


対照的な商品として しっかりした藍とピンクの絞り浴衣です

上布の真夏

  • 2011.08.17 Wednesday
  • 23:23
真夏に薄物を涼しい顔して着るのが 着物の極意としている私ですが

こう猛暑が続くと ついつい浴衣に手が伸びてしまい反省の段
襟付き肌襦袢を浴衣に 帯締めをして 取りあえず着物っぽく着てしまいます 
楽なのと長襦袢が省略されるので涼しい・・・・そんな理由と言い訳をしていますが
やはり 夏着物も必要な時は必要 びしっとね


今年初めての上布
何年か前に訪れた宮古島 そちらの組合にある伝統工業センターを訪問し宮古上布の過程を見学
工房にて織られていた反物を注文し 待つこと何カ月この着物となりました 
藍の色と幾何学の絣をまとう真夏の嬉しい時間となりました

麻に虫達の刺繍の名古屋帯は毎度のコーディネートですが これも自分だけの風物詩として自己満足のセットです

戦争関係?の団扇の図 ほんのり平和な団扇の図

  • 2011.08.15 Monday
  • 22:03
戦後66年経ちました
終戦記念日の今日でした



アールデコ図柄の団扇です 
良く見ると天に向かう大砲と空には雲の間に戦闘機?でしょうか
アールデコの時代は第一次世界大戦の頃と思いますが  
この団扇の作成者は長崎県平戸のある町の製麩所 電話番号が141番です



もうひとつの団扇はヌーボーがかかったデコ柄の可愛い団扇です 
この団扇の作成者は長崎の平戸のある町の雑貨商 電話番号は40番です

電話番号から時代考証出来ると思いますが
詳しくお分かりの方のご考察を願ってます

猛暑のなかで着物

  • 2011.08.11 Thursday
  • 22:54

たまたま出勤途中の炎天下 お見かけしたご高齢の方の夏着物
36度を超すのに 爽やかに歩かれてました 
おじいちゃん杖をつきながら麻に総絞りの兵児帯 その帯の結び方がカッコイイ

若者達は下着そこのけのスタイルの中
こんな凛とした姿に頭が下がりました

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM