新入荷 単の銘仙

  • 2009.02.28 Saturday
  • 19:04

かわいい単衣の銘仙三着入荷しました  ちょっと早目のご紹介ですが

状態は皆 良いです
柄行は皆 可愛くって 個性あります
色目は皆 生成りにカラフル 初夏を感じます

写真はパステル色 柄色々銘仙

 


新入荷2/27

  • 2009.02.27 Friday
  • 21:04

二月は逃げるとはよく言ったものです

どことなく風に暖かさを感じます 

写真はどことなく豹柄に見えて即仕入れた銘仙(袷) 紺色がシックです 帆船柄の半巾帯を合わせてみました
豹柄に見えるか見えないかは個人の見解で差があるかもしれません 
宜しくお願いします



京都の着物

  • 2009.02.27 Friday
  • 20:48

(京都市民しんぶん) 3月1日号の3ページから抜粋
京の「きもの」を首都圏で協力PR ! 東京ガールズコレクションなどに進出 和装産業活性化の戦略を展開
門川市長と和装着物業界の代表はこのほど、共同で、きものの需要拡大を図る戦略を展開すると発表しました。・・・・・・・・・
これからは【要約】→着物に関心のある首都圏の20代後半〜40代の女性をターゲットとした「きものファッションショー」等でお洒落着や普段着の新たな着物の楽しみを提案するとか

京都仕入の三日間も終了 呉服の町はあまり関係ないが 最近のこの室町・西陣界隈の静けさが気になる 
結果 京都の着物業界の悲鳴が「京都市民しんぶん」の和服姿の市長と業界代表が記者会見する写真から垣間見れて 「そうだよね」と納得 和服=礼装と浴衣 になってしまった日本の民俗衣装 原因は数々あれど あまりコメントはしたくないこの業界 皆さまもっと気軽に着物を着て下さいと言えるのみ
 
個人的に最近深く織の着物(紬)にはまってる 昔の味のある織の着物を仕立て直ししてアンティークの帯を合わせて楽しんでるが かなり自己満足の世界かもしれない

写真は戦後 団塊世代のお嫁入り支度の一部である着物一式お支度で呉服産業隆盛期産の道行コート ミントグリーンのお召の地何色ものタンポポが織り出されていて かなりセンス良し この時代は右へ倣えの何でもオレンジ色氾濫期にも こんな個性のある色デザインもあったのですね



春色姉妹

  • 2009.02.22 Sunday
  • 22:46

せっかくの日曜日なのに朝からずっと雨でした
きものでワイン会「炭とワイン イル・フェ・ソワフ」の参加の皆さん大丈夫だったかしら・・
ニューオータニの講演会の素敵な着物様達 ちゃんと雨具完備してたかしら・・
キャナルシティ辺りで きもの食事会の皆様 無事終了したかしら・・

トルソーは爽やかな春の空と春の花をイメージして着付けました
スカイブルーとローズピンクの姉妹トルソーです

右の着物 SOLD OUT


アールヌーボー&アールデコ

  • 2009.02.22 Sunday
  • 22:35

錦紗地にアールヌーボーな紋柄 その上に細かいストライプで矢羽根柄を染め 紺と茶色の渋い大正ロマンです
半襟と帯揚げは共布の薔薇柄の錦紗です 
昭和初期のモガに憧れた女性がこんな着物を着てたのでしょうか?

着物 SOLD OUT


新入荷2/21

  • 2009.02.21 Saturday
  • 09:39

最近はお店番より 仕入と商品整理に没頭していて なかなか一階のお店にいられません
今日と明日はスタッフがお休みをとっているため 久々に終日一階におります
そのため頑張って昨日二階で商品整理をしました
春っぽい着物や帯を準備いたしました

三寒四温のこの頃 暖かい日には着物もうきうきしてきます

写真は近代未使用の名古屋帯 一見石畳や市松に見える 重なり織で立体感があります 
何色ものパステルカラーが着物を選びません 紬から小紋 無地着物まで対応できます 裏布に保管シミが一か所発生していますので お買い得価格です

レース柄に薔薇の帯

  • 2009.02.19 Thursday
  • 22:52

滅茶苦茶いい感じです 
縮緬地に黄色とピンクの薔薇 バックには額縁みたいな紺色のレース柄 昭和モダンの特徴が合体してます
白地の縮緬は全体的にくすんでますので どちらかと言うと ホワイトベージュと申しましょうか 古い物の宿命としてご理解されて 素敵なコーディネートで自己表現して下さい

SOLD OUT


新入荷 麻雀牌の帯

  • 2009.02.18 Wednesday
  • 22:20

二色に分けられた博多帯に織り出された 麻雀牌の図
単衣の帯は半幅に使用されたようで 全通の帯の中心に折った線が入ってます 又お気に入りだったのでしょう 使用感に溢れてます 麻雀牌の柄の面は茶色の色目からして さほど使用感は目立ちませんが 裏面の象牙色は薄汚れ感があります ま 中古は中古としてご理解の程お願い致します 
一時 夢中に老化防止の為と麻雀熱の頃を思い出し 粋に着こなすお客様の顔を浮かべて仕入ました お遊びお洒落派やコレクターの方にお勧めです

キュートなアールデコ柄帯

  • 2009.02.17 Tuesday
  • 21:48

ヤフーオークションのご紹介です
緑と辛子色のボーダーが両脇にあって レーシーな柄とアールデコの花がキュートです
古き時代の小さめな方の物ゆえ サイズも小 変わり結びや角出し等で工夫されて下さい 着用以外でしたら素敵な製品が出来そうです
★夢吉★オークション

宜しくお願いいたします

京都で小さな展示販売会【KYOTO onedayshop】

  • 2009.02.16 Monday
  • 20:47

古き良き時代の着物と関連商品を持って京都で初めての展示販売会も無事終了致しました

古きとは 大正から昭和そして平成もひっくるめてのスパンの幅広く 良きとは自分なりのこだわりのフィルターを通した物達です
着るのも良し 持つものの良し 見るだけのものも良し リメイクするのも良し 大昔からちょっと昔の着物や帯をご提供していきます

場所の告知を間違えたのにも関わらず お出で下さった京都近辺のお客様 通りがかって寄って下さったお客様 皆様とお目にかかれて 良かったです
こんな 【KYOTO onedayshop】 を引き続き開催いたしますので 宜しくお願い致します 

写真は中の部屋に飾った モカ色アールヌーボーの訪問着(大正期)

SOLD OUT



calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2009 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM