角通し着物に紬刺繍帯
- 2017.12.08 Friday
- 18:27
江戸小紋のなかでも若々しい装いが出来る角通しに、あえて紬の帯を合わせてみました。
焦茶チョコレート色の紬に刺繍の名古屋帯です。
江戸小紋には名古屋帯なら塩瀬に染めまでですが、こちらの紬の帯は五葉松と梅を絞りで型取り、四色の色を差し、更に金駒刺繍を施してある、大変凝った仕上りです。
チョット捻ったコーディネートがお好きな方に向いてる名古屋帯です。
このような華やかな構図は新年に真向きで、季節感お楽しみ派にはぴったりの名古屋帯ではないでしょうか?


白に黒の角通し着物はカジュアルダウンにも対応出来そうです。

【角通し江戸小紋着物】※仕立新品
袖丈 49cm
裄 68cm
身丈 163.5cm
前幅24.5cm 後幅30.5cm
50.000円+税
【紬に刺繍名古屋帯帯】※未使用品
太鼓幅 30.5cm
半幅 15.5cm
長さ 372cm
50.000円+税
sold out
ありがとうございました。
焦茶チョコレート色の紬に刺繍の名古屋帯です。
江戸小紋には名古屋帯なら塩瀬に染めまでですが、こちらの紬の帯は五葉松と梅を絞りで型取り、四色の色を差し、更に金駒刺繍を施してある、大変凝った仕上りです。

チョット捻ったコーディネートがお好きな方に向いてる名古屋帯です。
このような華やかな構図は新年に真向きで、季節感お楽しみ派にはぴったりの名古屋帯ではないでしょうか?



白に黒の角通し着物はカジュアルダウンにも対応出来そうです。

【角通し江戸小紋着物】※仕立新品
袖丈 49cm
裄 68cm
身丈 163.5cm
前幅24.5cm 後幅30.5cm
50.000円+税
【紬に刺繍名古屋帯帯】※未使用品
太鼓幅 30.5cm
半幅 15.5cm
長さ 372cm
sold out
ありがとうございました。